2013年12月23日
2013 濃い年の瀬 ①
泡盛スプレー使用から早1月以上経過。
その効果か、プラシーボかはわからないけどだいぶ、心は持ち直している。
落ち込みかけた自分に気が付いたら、落ちすぎないように励ましているというか。
以前は、励まして上がることさえ、意味がないものと思っていたけど
明らかに、落ちすぎているよりはニュートラルの方が同じ環境を生きるにしても
気が楽なのはたしか。
考えすぎても、かき混ぜても、すぐには変わらない現状をずっと嘆いても嘆かなくても同じだから
嘆くことをやめたら、それだけでも楽だというわけ。
当たり前のことなんだけどな。悩み癖、嘆き癖がついているから、暇があるとつい、やってしまう。
ひとりの時間が多すぎるのか、考えすぎるひまが多すぎるのがよくないのかな。
勤務中の肩こりや、緊張からくる体のこわばりは相変わらずだが、泡盛スプレーのおかげか、頭痛はかなり減った。
頭痛にならない日の方が多いくらい。ありがたいことに。
心身少し浮上した勢いで、目に留まった求人にアプローチ。
一つは、あまりの人気に電話するタイミングが遅かったのが理由で受付前に敗退(どうせ、若い人にもってかれたよ)
二つ目は、高望みとあきらめつつも、少しかかわったことのある分野の仕事だったので、これまた少し遅めの応募だったがまさかの書類通過。
これには、我ながらびっくり。
携帯に連絡がきたときも、「今回は残念ですが・・・」の言葉を予想していた。
そんな理由でかけてくるところなんて、ないのが普通だが、実際、九月にあったので
というわけで、明日クリスマスイブに転職の面接に行ってきます。
落ちたらきっと、それなりに落ち込んで、また更新が滞るので
落ちる前?面接前に報告を。
その方が、結果も更新したくなるでしょ。
ついでに3DSの更新もしてこよっ。
その効果か、プラシーボかはわからないけどだいぶ、心は持ち直している。
落ち込みかけた自分に気が付いたら、落ちすぎないように励ましているというか。
以前は、励まして上がることさえ、意味がないものと思っていたけど
明らかに、落ちすぎているよりはニュートラルの方が同じ環境を生きるにしても
気が楽なのはたしか。
考えすぎても、かき混ぜても、すぐには変わらない現状をずっと嘆いても嘆かなくても同じだから
嘆くことをやめたら、それだけでも楽だというわけ。
当たり前のことなんだけどな。悩み癖、嘆き癖がついているから、暇があるとつい、やってしまう。
ひとりの時間が多すぎるのか、考えすぎるひまが多すぎるのがよくないのかな。
勤務中の肩こりや、緊張からくる体のこわばりは相変わらずだが、泡盛スプレーのおかげか、頭痛はかなり減った。
頭痛にならない日の方が多いくらい。ありがたいことに。
心身少し浮上した勢いで、目に留まった求人にアプローチ。
一つは、あまりの人気に電話するタイミングが遅かったのが理由で受付前に敗退(どうせ、若い人にもってかれたよ)
二つ目は、高望みとあきらめつつも、少しかかわったことのある分野の仕事だったので、これまた少し遅めの応募だったがまさかの書類通過。
これには、我ながらびっくり。
携帯に連絡がきたときも、「今回は残念ですが・・・」の言葉を予想していた。
そんな理由でかけてくるところなんて、ないのが普通だが、実際、九月にあったので

というわけで、明日クリスマスイブに転職の面接に行ってきます。
落ちたらきっと、それなりに落ち込んで、また更新が滞るので
落ちる前?面接前に報告を。
その方が、結果も更新したくなるでしょ。
ついでに3DSの更新もしてこよっ。
Posted by BIANCA at 21:47│Comments(0)
│世間の風